
今回紹介するお店は「セマウル食堂 新宿職安通り店」
こちらも韓国の料理タレントさん、ペク氏が手掛けた店の一つ。前も何記事でペクさんの他のチェン店を紹介した。
ペクさんが経営しているチェン店のカテゴリーも広く、麺料理の「香港飯店0410」や「ペクタバン」カフェなど。
今回のお店はプルコギとキムチチゲが一押しだ。
「セマウル食堂」、韓国には200店舗あるが、日本には小岩店、新宿職安通り店の2店舗しかない。
訪ねた店舗は新大久保の裏にある新宿職安通り店。実は何回も通り掛かったことがあり、毎回待ち行列が長ーい…
その日には少し空いて30分くらいでお店に入れた

お店は広くないが、明るく清潔感がある。
壁に掛けてある大型のテレビでKPOPが無限に流している。韓国レストランらしく。
店内は喫煙可能だが、分煙はしていない。
なので、たばこ匂いはあちこちで吸わない人が少し辛くなるかも汗
でも2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されてるので、変わったかもしれない。

韓国のメニューと同様、熱炭(ヨルタン)プルコギはメイン料理。
あと、注文してから7分で運ばれてくるという特製の「7分豚キムチチゲ」
他にもサンギョプサル、そうめんなどを選択できるが、初めてなのでとりあえず定番をチョイス!


他の韓国料理と同じようにスタッフさんが肉を焼いてくれる。
しかし肉はサンギョプサルみたいに分厚い方ではなく、炭火の味を焼き付けやすい薄めの肉。

アツアツの炭火で肉と野菜をひっくり返して焼く音はたまらんよね
さて、食べるぞー

韓国で食べたプルゴキより全然味が優しく辛くない。
薄めの肉でガッツリに食べたい人は少しガッガリするかもだが、肉も炭のおかげで柔く香りがいい。

次は7分豚キムチチゲ。
本当に作り立てすぐに運んできて、テーブルに置いた時にまだグツグツだった
ちょっと想像より小さめだけど、辛すぎずコクのある味がい美味しい。
ちなみに、付いてきた韓国のりは激ウマ笑

韓国料理の激戦区である新大久保ではコスパでは勝てないと思うが、
安定している美味しさと、一人でも安心に食べに行ける雰囲気で完全にありでしょう。
(写真はコロナ前に撮影したもの)